囲碁入門【4】石の取り方

入門

陣地をつくっていく過程で、相手の石と必ず接近する。その際、相手の石を囲んだら取りあげることができる。

石から伸びる線を全てブロックすることで石をとることができる。

例えば図の白石一子(いっし)をとりたい。白石から伸びる線は何本あるか。

4本ある。その線の先にある交点4つ(つまり△のある場所)に黒石を置いて白一子を囲んでしまえば、その白石は取り上げられることになる。

つまり、相手の石を1つ取るためには自分の石は4つ必要だ、ということ。

タイトルとURLをコピーしました