手数(てかず)

石から出ている線の数のこと。

図の場合、

  • 左上の黒1子からは4本の線
  • 右上の黒2子からは6本の線
  • 左下の黒3子からは8本の線
  • 左下の黒4子からは10本の線
  • 中央の黒5子からは12本の線

がそれぞれでている。

石は直線でつなげばつなぐほど、手数が長くなる。その結果、石が取られにくくなり、強い石となることができる。

攻め合いのときには、手数が長いほうが勝つので、自分の石の手数が短い時はまずそれを伸ばすことが非常に大切になってくる。

タイトルとURLをコピーしました